
・Cassutt300でのパイロンターン練習
を行いました
・UNA3_Clik800でのアクロ練習
前縁の強制乱流装置が効いて、よりスローフライトが実現できています。
しかし、度重なる墜落で動翼のガタが大きくなっているのか、機体姿勢でトリムが変ってきています。
例えば、正面飛行でエルロントリムを調整しても背面では左ロール癖が、背面でエルロントリムを調整すると正面飛行で右ロール癖が出てしまいます。
・Cassutt300でのパイロンターン練習
��セルで飛行させると軽快に飛行できます。しかし、この飛行スピードだと、舵が遅れているようでした。旧バージョンのRC-1では、サーボスピードが遅すぎると思われます。
0 件のコメント:
コメントを投稿