2009年10月19日月曜日

第78回YSFC練習飛行会 参加

参加者:綾戸、高橋Y、高橋T、須賀、須田、本井、鳥羽、大野、鈴木
見学者:上原、岩本
10月プレ大会後の飛行会。「大会出場メンバーはお休みするかな?」と懸念してましたが、参加コメントを見てみると・・・「来年の日本選手権に向けて、練習を始めました。」・・・ホッとすると同時にびっくりです。


まず、最初の写真のパイロットに注目。「須田さん須賀さんが写ってないから合成写真だろ」とか「操縦者が違うだろう」とか、ジャ推しないでください。これは、まぎれもなく、本井さんがアクロ飛行練習をしているのです。あえて動画は撮っていませんが、格段に進歩したのがわかりますね。
綾戸さんは、私以外で唯一、公共交通機関を使って飛行会に参加しています。往復の道中、分割式の飛行機は必須と言っても過言ではありません。
そこで、UNA3_Clik600をあげることにしました。このままメカを搭載しても飛行可能ですが、過去の修理で重量が増しています。この機体を参考に綾戸オリジナル分割式飛行機を作った方が良いかもしれません。

高橋さんが送信機のスティックに装着されているニュートラルスプリングを外してきました。

機体はトリトン複葉。参加メンバー代わる代わる操縦しています。
動画の操縦者は須田さんです。
みんなの感想を聞くと、2派いる事が判りました。
・ニュートラルスプリングが無いと正確な飛行ができないから、ダメ。
・慣れれば、ニュートラルスプリング必要ないかも?
ちなみに、後者は須田さんと私です。操縦テクニックはまったく違う(私は全然へたくそ)のに同じ印象の所が「オモロー」です。
綾戸さんがトリトン単葉の主翼を2枚使ってトリトン複葉を作成。残念ながら、モーターの調子が良くなく、飛びの評価はできませんでしたが、マッタリ飛ぶ雰囲気が見えました。モーター改善ができたら、ぜひ飛ばしてみたいです。

操縦者は須田さんです。

5 件のコメント:

  1. 栗田さんがなかなか飛行会に参加できなくなったので、飛行会報告がアップされなくなります。そこで、今までは自分の機体のみエントリしていましたが、私の視点で面白いと感じたら、なんでもエントリすることにします。

    返信削除
  2. suzukiさん、練習報告大変ですね。
    kuritaさんが農作業に追われているようで、ブログの復活は農閑期まで無理かもですね。
    suzukiさんの報告、楽しみにしていますので頑張って下さい。

    返信削除
  3. いやー、わかりやすい飛行会報告、楽しく拝見しました。
    昨日は「電話でも…」とおもったのですが、携帯で連絡できるところまで移動する時間もなかったので失礼しました。
    農作業は一段落したのですが、まだ自分のデスクもレイアウトできないありさま。
    誰かさんみたいに寝具の上でも工作できるように、器用な人間にならねばと反省しております。今週末には工作室を兼ねたデスクコーナーが整う予定です。
    同じタイミングで中国の湖南省長沙市に引っ越された梶山氏からメールをいただきました。お元気な様子ですが、ネット環境など日本とは違い、ご苦労されているようです。
    そんなわけで、国内外の地方開拓部員はインドアスローフライの活動範囲拡大を目標にがんばっております。またね!!

    返信削除
  4. こんばんは! 先日もまたいろいろと皆さんにお世話になりまして、ありがとうございました! 特に、鈴木さんには、分割式の機体をご提供戴いて、感謝感謝です! たいへん参考になりました。 早速機体製作に励みたいと思います! 

    返信削除
  5. 楽しい練習報告ありがとうございます。
    suzukiさんの視点から見た報告たのしいです。

    返信削除