UNA3 Slowfly
2009年9月21日月曜日
第77回YSFC練習飛行会 参加
3D-FOの飛ばし込みをしました。
「エルロン練習する初心者は、エレベータを操舵しない状態で水平飛行したほうが練習しやすいのではないか?」という指摘が栗田さんからあり、トリムアップで飛行テストしてみました。
確かに、エレベータに気を使わなくてすむ分、エルロン操舵に集中できるかも知れません。エルロン練習を始める前に、トリムアップにするのは良い方法です。これは、Tipsに上げるつもりです。
ファンフライセッティングにして操縦してみました。
背面飛行時のダウン操舵が少なくなり、よりファンフライ向きの飛行機になっています。
1 件のコメント:
Kurita
2009年9月22日 4:09
とても飛ばしやすくなり、鈴木さんの言うように初心者が安心してエルロンのコントロールに集中できると思います。
剛性もばっちりだし、壊れにくい、すばらしい機体にしあがりましたね!!
返信
削除
返信
返信
コメントを追加
もっと読み込む...
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
とても飛ばしやすくなり、鈴木さんの言うように初心者が安心してエルロンのコントロールに集中できると思います。
返信削除剛性もばっちりだし、壊れにくい、すばらしい機体にしあがりましたね!!