2003年3月23日日曜日

南体育館フライトログ

20030321FlightLog1.JPG
第 49 回横須賀 Indoor-plane 飛行会に参加した。
1. LivingRoomFly03-01の飛行テスト
2. Scale01-02の8の字飛行テスト
3. FunFly01-03の背面飛行練習
4. Tailless01-01の飛行
を行った。

1. LivingRoomFly03-01の飛行テスト
前回飛行会第18回F西多摩体育館飛行会での問題点を改善(胴体長の延長(360mm)、新しいメカホルダー)した機体のテストを行った。
  安定は改善され、重心位置も後方(前縁から65mm)へ移動することができた。メカも飛行中に脱落などせず、良好。ただし、エレベータダウンにして速度を付けていくと、タッキングの傾向が出た。最初は安定の問題かと考え重心位置を前に移したが、タッキングに入る速度がやや速くなっただけで、タッキング傾向は変らなかった。これは、主翼の剛性の問題と考えられる。対策として以下のことが考えられる。
   a.主翼カーボンロッドのサイズアップ・・・・主翼結合にシンプルな構造が見つかるか疑問なのと、重量増加が問題
   b.飛行張り線を使う・・・・・組立時の手間、及び初心者うけしないのが問題
   c.飛行制限(過激な飛行をしない)を設け、このままでいく
 対策は、栗田さんにも操縦感覚を見てもらい、決定する考えでいる。
2. Scale01-02の8の字飛行テスト
  メカトラブルで飛行できなかった。飛行速度が速いのでクラッシュ時の衝撃が大きい、及び狭い胴体にメカを詰め込んでいるので、メカトラブル頻度が多いと考えられる。マグネットアクチュエータなどの、軽量構造の確認が取れるまでScaleシリーズは一旦中止することにする。
3. FunFly01-03の背面飛行練習
  前回の飛行会と同じくエレベータを逆にした背面飛行練習をしたが、離陸直後クラッシュし、カーボンが折れて、飛行中止。新しいバッテリホルダーをこの機体にも装着していて、クラッシュしても外れなかったので、バッテリホルダーの有効性が確認できた。

4. Tailless01-01の飛行
  飛行テスト及び練習する機体がなくなったので、今回は飛行予定のなかった、Tailless01-01を飛ばした。

0 件のコメント:

コメントを投稿