ステーター:鳥居さんキット(直径20mm、厚さ3.5mm)
コイル:スター巻き、φ0.4、12回
磁石:5x5x1
プロペラ:APC Slow Fly 7x4
バッテリー:HP-LVX0300-2S|7.4V2S
アンプ:PHOENIX 10

PHOENIX 10では、十分に性能が発揮できていないようです。
アンプ:TP12A

しかし、フルスロットルで息つきが発生しました。
これは、YSFCブロッグのスピコン10-Nのコメントにあったようにkv値が大きい(巻き数が少ない)モーターで発生する問題と思われます。
CarbonFun01は全備重量が130gぐらいなので、飛行していてフルスロットルにする機会がなかったので、前回の飛行会ではこの症状に気付きませんでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿