2007年8月23日木曜日

飛行中の舵の動きを記録する 実験その1

栗田さんの所有するビデオカメラを使って、動翼(エルロン)の動きを撮影するテストを行いました。


止まっている飛行機の舵の動きを見る
ビデオカメラを三脚に固定し、私が飛行機を持ってゆっくりカメラから離れていきます。
その間、飛行機の舵を動かして、どの様に撮影されているか確認するわけです。
右の画像は動画から切り出した静止画です。エルロンの動きははっきり分かります。
つまり、ゆっくり移動しているならば舵の動きは体育館のどこにいても確認できそうです。
ただし、この映像のバックはカーテンになっていて撮影条件としては良いと思われます。
実際は、窓のカーテンは開いているのでバックが窓を飛行している場合の映像は厳しいものになるかもしれません。
とにかく、飛行実験を行う価値があることは確認できました。
飛行実験
先ほど撮影したのと同じ三脚の場所での撮影と、2階から手持ちでの撮影を行いました。
結果
距離が近くならズームして無くても舵の動きは確認できます。
距離が離れていても適切にズームすれば確認できることがわかりました。
また、飛行機は大きく写っていればバックが明るくても舵の動きは確認できました。
動画の中からいくつか静止画を抜き出して舵の動きが確認できる画像準に並べてみました。
この画像は2階から撮影された動画から抜き出したもので、エルロンが操舵されているのがはっきりわかります。

この画像も上の画像から少し飛行して飛行機が少し遠ざかったところですが、まだ充分確認できます。

この画像はバックが窓ですが、しっかりズームされています。画像がぶれていますが、充分にエルロンの動きは確認できます。
また、この画像は動画から抜き出したものですが、QuickTimeプレーヤーでは補正しているようです。
最初の画像はQuickTimeプレーヤーのハードコピーです。こちらの方がわかりやすいようです。

この画像は、三脚固定で撮影した動画から抜き出したもので、充分に舵の動きが確認できます。

飛行機は体育館の半分より遠くを飛行しています。今回はフル操舵しているので、何とかエルロンが操舵されていることがわかります。

上の画像と距離的には同じですが、バックが明るいのでまったく確認できません。

以上の画像から、このビデオカメラでは体育館の半分より手前であればズームしなくても舵の動きは確認できることがわかりました。
適切にズームできて飛行機を撮影できるなら体育館のどこを飛行していても舵の動きが確認できそうなのが分ります。
バックの明るさや、舵が確認できない飛行姿勢もあるので常にOKではありません。
しかし、撮影できそうな条件はかなり明確になったと思われます。

0 件のコメント:

コメントを投稿