
初飛行
エレベーターの空力バランスがオーバーバランスになっていて、速度が大きくなるとエレベーターがフラッターを起こしています。肉眼でははっきり確認できるのですが、動画ではよくわかりませんでした。
エルロンの効きが悪いことが分かりました。
エレベーターの空力バランス修正

エレベーターの問題は解消しました。
宙返りなど問題なく行えます。
エルロンの効きが悪いので、送信機の左右舵角調整でエルロンを150%にしてみました。
しかし、効果が無いどころかむしろ舵の効きが悪くなった感じがしています。
エルロン右のロールレートが小さくて上昇する癖があります。
左のロールレートは右よりは良いのですが、まだ足りません。
エルロン左の場合は下降する癖があるようです。
エルロンの空力バランス修正 その1

エルロンヒンジ点が21%から23%に変更されたことになります。
ロールレートが少し改善されましたが、まだ不足しているようです。
エルロンの空力バランス修正 その2

左ロールに関しては、最低限のロールレートが確保できたと考えています。
右ロールはまだ不足しています。
右ロールの上昇癖、左ロールの下降癖に関しても、解決できませんでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿