2008年11月27日木曜日

不要パーツ交換会

YSFCで年末に使わなくなったスローフライ飛行機のパーツを持ちよって「不要パーツ交換会」をやらないかと言う話が持ち上がっている。
そこで、私の持っている使わなくなったスローフライ飛行機のパーツを集めてみました。


パーツリスト
・Fan-Tastic Models社 F-86キット
MA Micro Edgeling キット
YAK-55キット
・DIELS ENGINEERING社 "ZERO" キット
・ユニオンモデル社 ゼロ戦52 キット
・ユニオンモデル社 P-51Dムスタング キット
・セガトイズ社 エアロエックス
・ライトプレーン2機
EDF ファンユニット
・WES technik Light Servo
・モーター
  Didel Spur Gear
  Feigao1208430S
・プロペラ
 

2008年11月24日月曜日

第50回YSFC練習飛行会 参加

・AllFlingWing400_Twinのテスト飛行
・UNA3_Clik600の飛行
・UNA3_Clik800でスローローリングサークルの練習
を行いました


・AllFlingWing400_Twinのテスト飛行
左右のアンプが同じ製品ではないので、左右同じモーター出力が得られません。
ですから、飛行できるところまではいたりませんでした。
アンプを同じにしてリトライすることになります。

・UNA3_Clik600の飛行
UNA3_Clik800の練習予備機にならないかと考え、操縦してみました。しかし、飛行速度が速く、私にはアクロ練習にならないことがわかりました。

・UNA3_Clik800でスローローリングサークルの練習
後半のローリングサークルが少しできるようになってきました。

2008年11月23日日曜日

UNA3_Clik600 メカ再登載

保管箱に眠っていたUNA3_Clik600 をメカ搭載しました
全備重量:97.9g (バッテリー:180mAh 2セル)


2008年11月22日土曜日

AllFlingWing400を双発に改造

以前からやってみたかった双発アクロ飛行機を試作してみました。
ヨーイング操舵は左右のモーター出力を変えることで可能になるので、ラダーは必要ありません。


2008年11月17日月曜日

第49回YSFC練習飛行会 参加

20081116Flightlog.jpg「スローローリングサークル練習」
後半(背面からの半ロール)のラダーエレベーター操舵練習を行いました。
前半終了した所でエルロンを戻し、そのまま背面飛行します。そして、機体姿勢を整えて、再度エルロンを操作し、スローローリングサークル後半を練習してみることにしました。



2008年11月11日火曜日

FFHLG_JL 朝練習 in 宮ノ下運動公園

先日、青梅市民球技場で朝練習しました。
この場所は8:30になるとゲートが開けられ球技場を利用する人達が入ってきます。
朝早ければ、人も少なく十分HLGを飛ばすことが出来るのです。
しかし、朝早いと芝生に朝露が付いています。
私のFFHLG_JLは防水対策が万全でないので、ゼンマイに水が入ってしまいました。
ですから、朝遅い時間でも飛ばせる宮ノ下運動公園に行ったのです。
宮ノ下運動公園に到着した時間は9:30で、最初は風も無く飛行出来そうでした。しかし、直ぐに北風が吹いてきたのです。この場所で北風の場合は川を横切る方向なので、風に流されると川の方向に飛んで行ってしまうのです。つまり、私のFFHLGは飛行できなくなるわけです。
しかたがないので、滑空調整のみで引き上げることにしました。
中村さん(羽村紙飛行機同好会の会長)に話を聞くと、冬になるとほとんどこの場所はこの風が吹くそうです。


2008年11月10日月曜日

第48回YSFC練習飛行会 & TEAM QUADRA飛行会 参加

20081109Flightlog.jpg2つの飛行会に参加しています。
「スローローリングサークル練習」 電池使いきりました。
後半(背面からの半ロール)のラダーエレベーター操舵が課題です。


YSFC練習飛行会

TEAM QUADRA飛行会

2008年11月6日木曜日

FFHLG_JL 朝練習

20081106Flightlog.jpg近くにある青梅市民球技場でFFHLGのランチ練習をしました。
調整用グッツ(カッター&瞬間接着剤)を忘れたのでピッチング傾向のままでのランチ練習です。


ランチ直後の飛行シーンが見たいです。しかし、目視カメラでは撮影できません。インドアアクロ飛行機の撮影には不自由を感じなかったのですが、ハンドランチの場合は、ランチシーンがないのが残念です。

2008年11月4日火曜日

軽量格安ブラシレスモーターゲット

ワールドモデルスで2g、5gモーター、及び2セルアンプを入手しました
2gモーター(hexTronikD1000) ・・・・ 1680円
5gモーター(HXM1400-2000)  ・・・・ 1480円
2セルESC(RoHS DP-7A-2)  ・・・・ 1480円


2008年11月3日月曜日

第89回F西多摩体育館飛行会 参加

20081102Flightlog.jpgスローローリングサークルの練習をしました


広い体育館だと、スロットルはやや大きめにしておいてスローローリングサークルの練習をしてました。
大きく旋回したり、少しづつ上昇したりしますが、スロットル操作なしである程度練習が出来ます。
しかし、狭い体育館(F西多摩)では、直ぐに天井まで上昇したり、スピードが速くなって旋回が大きくなり直ぐ壁に衝突しそうになります。
ですから、スロットルを適正にしないと上手くスローローリングサークルができないことがわかりました。
最終的には4ch全てコーディネート操作が出来なければスローローリングサークルは飛行できないのですが、なかなか達成するのは厳しいです。

この飛行機(UNA3_Clik800)も飛ばし始めてから約1年経っています。
アクロ練習をしているので墜落が激しく、各所がやわらかく、もろくなってきました。
そろそろ、新作機に乗り換えないと、練習も満足でできない状態になってしまいます。