2013年10月29日火曜日

ギヤーボックス 改修

先日のテストでクランクシャフトが曲がってしまいました。

そこで、ルート部分にカーボンパイプを被せることにしました。






2013年10月21日月曜日

第143回F西多摩体育館飛行会

参加者:須田、山崎、鈴木
今日は1日雨。インドアだから関係なし。


Span:82cmが良い
山崎さん作成のアクロ機
彼曰く「同じ機体でスパン80cm、84cmも作っているが、82cmがちょうど良い」
ロールが80cmだとクイックすぎて、84cmだと緩慢すぎるそうです。

混血モーター
須田さんの練習機。
OneDimeのステータにAxiのカンを取り付けたモーターを搭載しています。
高性能だがケーブルが断線しやすい欠点があるAxiモーター。それを、OneDimeのステータを使うことで欠点を補い、性能も高いモーターを実現しました。

UNA3_TB30
モーター交換 hexTronikD1000(kv:7700rpm/v)2g → HXM1400-2000(kv:2000rpm/v)5g
パワーアップしたモーターなので、kv値が小さくなっても、ギヤー比は同じ(60:1)でいってみたのだが。
1セルでは水平飛行できない。1セル時全備重量:49g
そこで、2セルでリトライ 2セル時全備重量:59g
しかし、羽ばたき周波数が大きくなっても、推力が大きくならない。
原因
この羽ばたき機は、主翼前縁のロッドを羽ばたかせて、そこに付いている翼は遅れて羽ばたく。
その事で、羽ばたき上げと下げで迎角が変化して推力が生まれる。
しかし、前縁が上下点に達しても、後ろの翼は手前にいることになる。つまり、羽ばたき角の頂点部分は推力が生じない角度が存在してしまう。これが、羽ばたき周波数が大きくなると、この推力が生じない角度が大きくなって、羽ばたき周波数を大きくしても推力が大きくならないどころか、小さくなる場合が出てくる。
対策
全備重量を小さくすれば、このままでも問題ない。しかし、翼の折りたたみ機構などを入れるテストを行うにはこの重量で飛行できなければ、先にすすめなくなる。
羽ばたき角を大きくして推力が発生する有効羽ばたき角を大きくすることを試してみるのが良いと思われる。
動画の後半は2セル飛行だが、コネクタ−の接触不良で、満足な羽ばたきテストができていない。
撮影する前に、羽ばたき周波数を上げても推力が出ていないことは確認している。

2013年10月17日木曜日

0.5mmモジュールギヤーボックス 完成

先日テスト飛行での問題を解消する為、新作ギヤーボックスを作成しました。

以前のギヤーボックスは
モーター:hexTronikD1000(kv:7700rpm/v)2g
ギヤー比:60:1
フルスロットルでの飛行は問題ないが、水平飛行のスロットル位置ではアンプの制御がうまくいかない。つまり、モータートルク不足です。
そこで、モーターをサイズアップし、モジュールも全て0.5mmで作成しました。
モーター:HXM1400-2000(kv:2000rpm/v)5g
ギヤー比:60:1

2013年10月13日日曜日

DLトレーナー機 ランチ練習

ノーズウェイトを0.2g追加して、ハンドランチ練習。

8月に0.5g減らして、今回0.2g増加。まだピッチング気味のよう。
元に戻して見た方が良いかも知れません。
ランチ後、上昇し頂点でかえって滑空に入る。しかし、頂点で大きくピッチングしているようです。
4、5回目のランチでは、飛行時間が50秒を超えています。しかし、頂点でのピッチングはあるようです。ピッチングの大きさが小さいことと、ランチスピードが大きいことで、タイムが延びていると思われます。
かえりを決めるのは、ランチスピードとランチ角度の問題なのか、釣合安定の問題なのか、まだわかっていません。

2013年10月11日金曜日

ハンズフリーイヤホンマイク ゲット

iPod Touch 動画撮影で、音声が小さかったのは、普通に携帯電話で話す場合にちょうど良いマイクボリュームになっているからです。マイク音量の調整はできないのでハンズフリーマイクを買うことにしました。

2013年10月10日木曜日

iPod Touch 動画撮影

iPod Touch を使ってDLトレーナー機の飛行シーンを撮影しました。


ランチ開始時に、撮影開始ボタンを押下。ランチ後、機体を追っかけるようにしてみました。
これで、機体が着陸した時点での撮影時間が飛行時間となります。最初の画像乱れはありますが、ストップウォッチを使わなくても飛行時間測定ができます。
液晶が暗く、朝日に向かっての撮影になってしまったので、機体をうまくとらえることができません。
その後、ランチ場所変更。しかし、風も少し出てきていて、かえり時の機体が向かい風になってしまうのが原因なのか、ランチミスが連続しました。
最後の飛行で何とかかえす事ができましたが取得高度は今一のようです。

2013年10月9日水曜日

風速計 ゲット

YSFCで紹介されていたWind SpeedをiPod touchにインストールしてみました。

まず、iPod touchの[AppStore]で検索したらヒットしません。
そこで、macの[iTunes]から購入しました。
しかし、iPod touchにインストールしようとしたら、うまくいきません。

仕方がないので、iPod touchの[AppStore][アップデート][購入済み]を見てみるとWind Speedが参照できたので、[開く]ボタンを押下してインストール成功。

この後、macの[iTunes]で[同期]ボタンを押して、「iPod touchのアプリを削除」のメッセージがでますが、「削除しない」を選択して、macとの同期も取れました。

2013年10月7日月曜日

2013年10月3日木曜日

2.4GHz 送受信機 ゲット

FM送信機しか持っていない。普段使っているROYAL evoと同じメーカー(Multiplex)の送受信機(Cockpit_SX)が格安で入手できました。
10,424円(代引き手数料:320,梱包料:105)

2013年10月2日水曜日

iPod Touch ゲット

Apple iPod touch 8GB MC540J/A (第4世代)
中古入手。8,505円(送料525円)
早速、初期設定。
ソフトウェアアップデートしてみると「ios 6.1.3 お使いのソフトウェアは最新です」
「iOS 7」は第4世代には対応してないのかな?調査が必要です。